営業事務の仕事内容 DESCRIPTION
営業事務の主な仕事内容は、デリバリー業務・在庫管理・発注業務・工場への製造依頼・請求処理・伝票処理・取引先との電話対応などです。
基本的にPCを使用したデスクワークがメインとなりますが、営業事務として、得意先の方や、配送業者・社内の営業担当とのコミュニケーションが重要となります。
#営業事務の魅力
色々な人とコミュニケーションがとれる
取引先の方や工場の方と頻繁に連絡を取りながら仕事を進めていくので、コミュニケーション力が身につきます。営業事務といいつつも、交渉や取引を行なうこともありますので、営業寄りの仕事も携わることができます。
色々な仕事に挑戦出来る
弊社の営業事務の魅力は、様々な仕事にチャレンジ出来ることです。単に営業事務のルーティンワークをこなすだけでなく、自分の価値観を見いだせるように、商品開発や経理、海外出張など幅広い仕事に挑戦できます。その分失敗も成功も経験することで、自分が活躍できる仕事に気づくことができ、やりがいへとつながります。
女性が働きやすい環境
弊社は女性が多く、1人ひとりのライフステージにあった働き方をしております。特に営業事務の役職者は全員女性なので、プライベートな悩みも親身になって相談に乗ってくれます。育休・産休を取得している方もおり、長期的に働ける環境です。
SCHEDULE
1日のスケジュール
- 8:30 出勤
- 9:00 メールの返信
- 10:00 配送確認・出庫依頼業務・伝票発行
- 12:00 お昼休憩
- 13:00 デリバリー業務・伝票計上
- 15:00 在庫確認・受発注管理・製造依頼
- 17:00 配送依頼・出庫依頼業務・伝票郵送手配
- 18:00 退社
キャリアプラン CAREER PLAN
1年目
どのような取引先とどのような商品の売買をしているかや、デリバリーの一連の流れ業務を理解し、実践してみる。1年目は研修がメインなので、営業同行などでは得意先の方と、工場研修では各工場長や従業員の方と交流をすることで、今後の営業活動に向けてコミュニケーションを取りやすい人間関係を築くことが目標。
2年目
配属が決まり、営業担当をもつことになるので、各業務に責任を持って取り組む。失敗してもどのようにして解決したら良いか自分で考え、行動する。取引先の方や各工場の方との信頼関係も深まってくるので、交渉なども自分で出来るようにする。
3年目
営業事務だけでなく、+@で自分自信の得意分野を活かした仕事にも挑戦。コツコツと事務管理が出来る方は経理業務。料理が得意な方は商品開発。デザインが得意な方は商品POPやパッケージデザインの考案。英語が得意な方は輸出業務など、自分の得意なことや、好きなことを仕事にして貢献し、やりがいを感じることができる。
5年目
後輩が増えてくるので、後輩の教育や業務管理などにも注力し、リーダー性を鍛えていく。
10年目
人によっては7~8年目で役職者になることもある。役職者として、今までに培ったスキルと経験を駆使して、いかに自分が会社に貢献できるかを求められる。利益の創出に目を向け、会社を動かしていく立場としての責任感が問われる。